ブログ/お知らせ

タグクラウド

LIFE SHIFT2 M&A3 その他15 ウイズコロナ2 コロナウイルス4 コロナ禍2 セキュリティ2 テレワーク2 デジタル化6 デジタル化対応・データ活用8 ブログ6 ポストコロナ3 マーケティング6 ライフシフト2 ライフステージ2 中小企業政策2 中小企業診断士14 中小企業診断士向け5 事業再生・倒産・清算2 企業内診断士2 働き方改革・ワークライフバランス5 副業5 在宅・テレワーク2 新技術・ITツール・デバイス4 法改正・政策関連4 経営支援機関12 経営者10 経営者・支援機関向け5 自己研鑽が好きな方向け3 診断士受験者・ビジネスマン9

最新の投稿

  • ちいきん会 猪股 裕 様 をお招きしたセミナーを開催 【2023年1月15日開催】
    1月度の定例会では、外部講師をお招きしてセミナーを開催いたしました。 講師には、平塚信用金庫に勤務されている傍らで、個の志が高い金融機関が中心となり、中央省庁・自治体職員・民間企業・大学等と組織や肩書に縛られない対話を通 […]
  • 参議院議員の水野素子さんが定例会に参加(2022年11月13日)
    2022年11月13日に、かながわ県民センターで開催された湘南診断士ネットの定例会に、参議院議員で中小企業診断士の水野素子さんが参加されました。 水野さんはJAXA(宇宙航空研究開発機構)在勤中に宇宙ベンチャーのインキュ […]
  • 2023年10月の消費税インボイス制度に備えましょう   消費税免税事業者の方は要注意
    (2022年 6月14日) こんにちは。中小企業診断士の武田です。 湘南診断士ネットのホームページを訪問いただき、ありがとうございます。 既に、ご存知の方も、多いと思いますが、2023年10月より消費税の納付にあたり、『 […]
  • 「中小企業の事業再生等に関するガイドライン」と「中小企業活性化パッケージ」― 最近の中小企業支援策について ―
    現在、コロナ禍で無利子・無担保融資等により借入金を増やして資金を繋いだものの、コロナ禍の長期化で業績の回復が遅れ、過大な債務を抱える中小企業が多く存在しています。 こうした状況の中、2022年3月4日、増大する債務に苦し […]
  • 中小企業のデジタル化~異なる二社の事例から
    これは、同友館の発行する「企業診断 2021年7月号」の「特集 2021年版 中小企業白書の読み方」に掲載された記事の原稿です。タイトルの通り、中小企業白書に掲載された事例を取り上げて解説する形になっています。 ホームペ […]
  • 改正電子帳簿保存法について
    「電子帳簿保存法」(電子計算機を使用して作成する国税関係帳簿書類の保存方法等の特例に関する法律)が改正され、2022年1月1日から施行されますので、その概要を説明します。  今回の改正は、経済社会のデジタル化を踏まえ、文 […]
  • 新型コロナ関連倒産企業からの考察/経営の定期健康診断のすすめ
    中小企業診断士の武田です。 2021年7月12日に東京都・沖縄県に発出された緊急事態宣言は、全国21都道府県に拡大され、東京では、年初から9月末までで、緊急事態宣言が206日、蔓延防止等重点措置の適用が33日、今年になっ […]
  • 中小企業の経営資源集約化等に関する検討会 取りまとめ~中小M&A推進計画~
     4月28日付で、中小企業庁より「中小企業の経営資源集約化等に関する検討会」の取りまとめとして、「中小M&A推進計画」が公表されましたので、今回は、その概要を解説します。 中小企業の事業承継においては、いわゆる「2025 […]
  • 神奈川県中小企業診断協会主催「診断士活動プレゼン大会」に出場しました
    2021年9月5日(日)に開催された、神奈川県中小企業診断協会主催の「診断士活動プレゼン大会」で、湘南診断士ネットの活動を発表しました。当日は6名のプレゼンターによるプレゼンが行われ、80名近くの方にZoomでご参加頂き […]
  • LIFE SHIFT(100年人生)のための中小企業診断士活動 ~第2回 中小企業診断士活動でLIFE SHIFTの準備を~
    目次 1.将来性のある仕事の探索 -中小企業診断士はAIに代替されにくい―2.人生の資産管理3.私の場合4.最後に 1.将来性のある仕事の探索 -中小企業診断士はAIに代替されにくい― 第2ステージ卒業後、55~65歳か […]
  • LIFE SHIFT(100年人生)のための中小企業診断士活動 ~第1回 LIFE SHIFTとは何か~
    2018年に日本で32万部を突破したベストセラー「LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略」(リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット共著、以下「本書」と称す)を読みました。 本書は、長い人生を幸福に暮らすためには […]
  • デジタル改革関連法案と電子契約サービスについて
    いよいよ、「デジタル社会」の形成による経済の持続的な発展と国民の幸福な生活の実現を目的としたデジタル改革関連法案が、2021年5月12日に可決成立しました。施行日は2021年9月1日であり、各関連法の概要は以下のとおりと […]
  • 事業再構築補助金について~その2
    中小企業診断士の中井です。事業再構築補助金についてコラムを書いてます。今回は連載の2回目です。 前回はこちら 事業再構築補助金の詳細は以下をご覧ください。 事業再構 […]
  • 地域の中小企業が連携しオンライン展示会を開催 さむかわ次世代経営者研究会のデジタルを活用した販路開拓の取り組み
     中小企業診断士の武田です。 寒川町では町と地域の中小・小規模製造事業者が連携して『さむかわ次世代経営者研究会』を立ち上げ、経営革新に取り組んでいます。今回はその取り組みの一つとして、デジタルを活用し販路拡大を推進した事 […]
  • 経営参謀としての士業戦略 AI時代に求められる仕事
    今回は、藤田耕司氏の「経営参謀としての士業戦略、AI時代に求められる仕事」(日本能率協会マネジメントセンター)というビジネス書を紹介したいと思います。藤田氏は、一般社団法人日本経営心理士協会代表理事で、特に、経営心理学の […]
  • ぶっつけ本番はダメ!~オンラインミーティングでしくじらない5つのポイント~(第5回)
     前回に引き続き、オンラインミーティングの話題をお届けします。今回は、主にビジネスパーソン向けの話題が多いですが、未来のビジネスパーソンである就職活動中の学生の皆さんにも使えそうな知恵をご紹介いたします。本記事は今回で最 […]
  • ぶっつけ本番はダメ!~オンラインミーティングでしくじらない5つのポイント~(第4回)
     前回に引き続き、主に就職活動でオンライン面接に臨む学生を想定したうえで、同時にビジネスパーソンのオンライン面接やオンラインミーティングで使えそうな知恵に関する記事をご紹介いたします。  就職活動もいよいよ佳境を迎えてき […]
  • 事業再構築補助金について~その1
    中小企業診断士の中井です。今回から何回かに分けて、事業再構築補助金についてコラムを書こうと思ってます。 目次 事業再構築補助金とは事業再構築補助金の要件まとめ 事業再構築補助金とは 皆さんは事業再構築補助金をご存知でしょ […]
  • ぶっつけ本番はダメ!~オンラインミーティングでしくじらない5つのポイント~(第3回)
    前回に引き続き、主に就職活動でオンライン面接に臨む学生を想定したうえで、同時にビジネスパーソンのオンライン面接やオンラインミーティングで使えそうな知恵に関する記事をご紹介いたします。 目次 3.試しに一連の操作を確認して […]
  • ぶっつけ本番はダメ!~オンラインミーティングでしくじらない5つのポイント~(第2回)
    前回に引き続き、主に就職活動でオンライン面接に臨む学生を想定したうえで、同時にビジネスパーソンのオンライン面接やオンラインミーティングで使えそうな知恵に関する記事をご紹介いたします。 目次 2.通信の品質を確保すること目 […]
  • ぶっつけ本番はダメ!~オンラインミーティングでしくじらない5つのポイント~(第1回)
    目次 春は就活の季節オンラインミーティングの準備に役立つ知恵をご紹介1.使用デバイスの性能を確認することそのデバイスで本当に大丈夫?どんなデバイスがオンラインミーティングに向いている?音声デバイスの注意点映像デバイスの注 […]
  • 貴社のホームページはSSLに対応していますか?
    目次 ビックリマークに要注意!SSLって何?SSL化の3つの効用①暗号化により盗聴を防ぐ②暗号化により改ざんを防ぐ③SSLサーバー証明書によりなりすましを防ぐどうやって対応する?さらに一歩進めて… ビックリマークに要注意 […]
  • 2024年3月17日(日) 17:15より定例会を開催します(見学できます)
    日時: 2024年3月17日(日) 17:15~20:00場所: かながわ県民センター +Zoom併催    ・お好きな方法で参加できます 見学を希望される方は、前日までに、当会担当(kanji@shonan-shind […]
  • 同一労働同一賃金に向けた実務対応
    目次 はじめに1.パートタイム・有期雇用労働法の主な改正点(1)不合理な待遇差を解消するための規定の整備(2)非正規雇用労働者に対する待遇に関する説明義務の強化2.同一労働同一賃金に向けた準備の進め方(1)不合理な待遇差 […]
  • 副業について~企業で働きながら事業を始めよう~その4
    働き方や生き方が多様化する時代となり、副業を解禁する企業が増加してきています。筆者も実際に企業で働きながら副業で事業を始めましたので、経験も踏まえてコラムを書いています。今回は連載の4回目です。 前回はこちら 目次 法人 […]
  • オンラインショッピングからデジタルマーケティングを考える。
    目次 ここからアプリで、中小機構に聞こう!オンラインショッピングからデジタルマーケティングを考える。課題解決への取り組みデータの活用オムニチャネルの活用プロモーションや広告宣伝の強化購買行動の土俵にあがるために ここから […]
  • 2021年ブレイク予想スイーツ+作レポ
    コロナ禍で、店内飲食での売上が減少する中、テイクアウトや移動販売を始めた飲食店が増えています。政府の補助金事業も打ち出されています。昨夏は、街角の小型店舗や移動販売でタピオカをよく見かけましたが、最近、少し減ってきている […]
  • 副業について~企業で働きながら事業を始めよう~その3
    働き方や生き方が多様化する時代となり、副業を解禁する企業が増加してきています。筆者も実際に企業で働きながら副業で事業を始めましたので、経験も踏まえてコラムを書いています。今回は連載の3回目です。 前回はこちら 目次 副業 […]
  • 紙の手形の廃止は、資金繰り改善のチャンス!
    先日、経済産業省が2026年を目途に取引先への支払に使用する紙の手形を廃止する方針を出すという新聞報道がありました。この背景について、主に下請事業者としての中小企業・小規模事業者(以下「中小企業等」と称す)の視点から、国 […]
  • 中小企業のデジタル化を進化させるPDCAマネジメント
    先日、新型コロナイルスの感染者と濃厚接触した可能性を知らせるアプリ『COCOA(ココア)』での一部機種での不具合(感染者と接触しても通知されていなかった)が報道されていました。直接的な原因はOSの更新がされていなかったた […]
  • ある企業内診断士の話
    こんにちは。杉本です。 企業内診断士として3年が経過しようとしています。 今回初めてブログを執筆する機会に恵まれたので、私自身のことについて書いてみようと思います。中小企業診断士を目指したきっかけや、これまでの診断士とし […]
  • 副業について~企業で働きながら事業を始めよう~その2
    働き方や生き方が多様化する時代となり、副業を解禁する企業が増加してきています。筆者も実際に企業で働きながら副業で事業を始めましたので、経験も踏まえてコラムを書いています。今回は連載の2回目です。 前回はこちら 目次 どう […]
  • クラウドサービスの活用から考えるデジタルマーケティング
    全国中小企業クラウド実践大賞をご存じでしょうか。この一般社団法人クラウド活用・地域ICT投資促進協議会による毎年の表彰から、今回も中小企業のデジタルマーケティングを考えていきます。 本ブログではデジタルマーケティングの具 […]
  • コロナ禍の営業手段(インサイドセールス)
    新型コロナウイルス感染症の蔓延でお客さまへの営業訪問ができず、既存のお客さまとの関係維持や新規のお客さま開拓が思うようにできない中小企業の皆さまが多いことと思います。 受注が減っていても、お客さまの状況が分かりづらいため […]
  • 「ファクトフルネス」を読みました
    あけましておめでとうございます。和多田です。 旧年は、いろいろ大変な年ではありましたが、今年は少しでも明るくなってくれたらよいなと願っています。本年も、皆様にお役に立つような情報を提供できるよう努力してまいりますので、湘 […]
  • 成長戦略会議と新たな中小企業政策について
    目次 はじめに成長戦略会議「実行計画」(中間とりまとめ)の概要「実行計画」(中間とりまとめ)における新たな中小企業政策中小企業診断士制度の在り方 はじめに  菅政権の発足後、2020年10月、内閣府の経済財政諮問会議が示 […]
  • 心と身体を整えるマインドフルネス
    人間はストレスにさらされると疲れを感じます。今年は特にコロナ禍の影響で、仕事や生活の先行きが不透明なことや、三密を避けるために人との接触が減ったことなどから、人々の不安や不満が高まった、ストレスの多い一年だったと思います […]
  • 副業について~企業で働きながら事業を始めよう~その1
    働き方や生き方が多様化する時代となり、副業を解禁する企業が増加してきています。背景には、厚生労働省が平成30年1月、「働き方改革実行計画」(平成29年3月28日)を元に、副業・兼業についてのガイドラインを作成、さらに今年 […]
  • Slackを半年間使って分かった8つの特長
    和多田です。本日は、Slackについて書こうと思います。 先日、Salesforce社がSlack社を買収したというニュースが世間を騒がせていました。その買収額の大きさもさることながら、デジタル化社会に向けての急速な変化 […]
  • 中小企業のテレワーク~貴社のテレワークは大丈夫?~
    和多田です。本日は中小企業のテレワークについて書こうと思います。 今年は、コロナ禍の影響で多くの企業がテレワークを本格的に導入しました。もともとテレワークは、主に育児や介護で、フルタイム出社がままならない社員向けの福利厚 […]
  • 中小企業のデータ活用状況とデジタル化のパートナーについて
    目次 近年のデータ量について企業で活用されているデータの状況について企業のデータ分析手法と分析体制について中小企業におけるITツール活用状況について中小企業におけるITツール活用の課題についてITツール活用に向けた中小企 […]
  • なぜ、いまデジタルか
    我々湘南診断士ネットでは、デジタルマーケティング分科会を立ち上げて、昨今注目を浴びているデジタル技術を中小企業の経営に役立てていく手法を研究しています。本ブログでは、分科会のメンバーが交代でデジタルマーケティングに関する […]
  • 中小企業診断士の執筆活動
    中小企業診断士の仕事として経営支援以外に講演(企業や各種団体、学校での講師)や執筆があると言われています。  このブログ集の中に、私が過去に書いた雑誌記事の原稿が2本掲載されていますので、その事について書いてみ […]
  • ホームページを作ってみませんか?
    和多田です。 本日はホームページのことについて書いてみようと思います。 (※本稿のホームページという用語は正確にはWebページと呼ぶべきかもしれませんが、ホームページという言葉の方が慣用的のため、本稿でもこれで統一いたし […]
  • スーパーまるまつ 異なる性格の施策を複合したトライアスロン経営
    須藤 和夫 この文章は同友館「月刊 企業診断」2019年7月号 の 「特集 中小企業白書の読み方第1部 2019年版を読む」 に掲載された記事の原稿です。雑誌はB5判2段組でレイアウトは異なりますが、文面は同じです。尚、 […]
  • (株)ひまわり市場 高付加価値商品と店舗の劇場化で業績向上
    須藤 和夫 この文章は同友館「月刊 企業診断」2020年7月号 の「特集 中小企業白書の読み方第1部 2020年版を読む」に掲載された記事の原稿です。雑誌はB5判2段組でレイアウトは異なりますが、文面は同じです。 目次 […]
  • 湘南診断士ネット公式ページリリース
    皆様、初めまして。 私は、湘南診断士ネットに所属し、ホームページ立ち上げプロジェクトのリーダーを担当している和多田と申します。このたびは、湘南診断士ネットの公式ホームページにご来訪いただき、誠にありがとうございます。 本 […]
  • 定例会の予定(2024年3月~2024年6月)
    定例会は横浜駅西口そばの「かながわ県民センター」で開催します。対面とZOOMとの併催で行う予定ですが、コロナ感染状況により変更の可能性もありますので、ご留意ください。 希望者は初回のみ無料で見学できますので、定例会前日ま […]
タイトルとURLをコピーしました