デジタル化 ぶっつけ本番はダメ!~オンラインミーティングでしくじらない5つのポイント~(第2回) 前回に引き続き、主に就職活動でオンライン面接に臨む学生を想定したうえで、同時にビジネスパーソンのオンライン面接やオンラインミーティングで使えそうな知恵に関する記事をご紹介いたします。 2.通信の品質を確保すること 目に見えない... 2021年04月10日 デジタル化ブログ中小企業診断士向け経営者・支援機関向け自己研鑽が好きな方向け
デジタル化 ぶっつけ本番はダメ!~オンラインミーティングでしくじらない5つのポイント~(第1回) 春は就活の季節 4月になりました。今年度大学、大学院を卒業予定の学生の皆さんは、就職活動のシーズンを迎えていると思います。新型コロナウイルスの影響はいまだに続き、多くの企業では、採用面接をZoomなどのオンラインミーティングで行って... 2021年04月10日 デジタル化ブログ経営者・支援機関向け自己研鑽が好きな方向け
デジタル化 貴社のホームページはSSLに対応していますか? ビックリマークに要注意! 以前、ホームページを持つことについての利点を述べた記事を書きました。今回は、ホームページを持った後の注意点について述べてみたいと思います。 「わが社は、ホームページを使って情報発信ができている」と、... 2021年04月10日 デジタル化ブログホームページ中小企業診断士向け経営者・支援機関向け自己研鑽が好きな方向け
デジタル化 オンラインショッピングからデジタルマーケティングを考える。 ここからアプリで、中小機構に聞こう! 独立行政法人中小企業基盤整備機構が実施し、中小企業等のIT導入を促進する、「ここからアプリ」というITプラットフォーム事業がありますが、皆さんご存じでしょうか。 「ここからアプリ」のサイト... 2021年03月17日 デジタル化ブログマーケティング中小企業診断士向け経営者・支援機関向け
ブログ 2021年ブレイク予想スイーツ+作レポ コロナ禍で、店内飲食での売上が減少する中、テイクアウトや移動販売を始めた飲食店が増えています。政府の補助金事業も打ち出されています。昨夏は、街角の小型店舗や移動販売でタピオカをよく見かけましたが、最近、少し減ってきているように思います。タ... 2021年03月08日 ブログマーケティング
デジタル化 中小企業のデジタル化を進化させるPDCAマネジメント 先日、新型コロナイルスの感染者と濃厚接触した可能性を知らせるアプリ『COCOA(ココア)』での一部機種での不具合(感染者と接触しても通知されていなかった)が報道されていました。直接的な原因はOSの更新がされていなかったためとされていますが... 2021年02月27日 デジタル化ブログマーケティング中小企業診断士向け経営者・支援機関向け
デジタル化 クラウドサービスの活用から考えるデジタルマーケティング 全国中小企業クラウド実践大賞をご存じでしょうか。この一般社団法人クラウド活用・地域ICT投資促進協議会による毎年の表彰から、今回も中小企業のデジタルマーケティングを考えていきます。 本ブログではデジタルマーケティングの具体的な事例を... 2021年01月16日 デジタル化ブログマーケティング中小企業診断士向け経営者・支援機関向け
デジタル化 コロナ禍の営業手段(インサイドセールス) 新型コロナウイルス感染症の蔓延でお客さまへの営業訪問ができず、既存のお客さまとの関係維持や新規のお客さま開拓が思うようにできない中小企業の皆さまが多いことと思います。 受注が減っていても、お客さまの状況が分かりづらいため、コロナ禍に... 2021年01月11日 デジタル化ブログマーケティング中小企業診断士向け働き方改革経営者・支援機関向け自己研鑽が好きな方向け
デジタル化 「ファクトフルネス」を読みました あけましておめでとうございます。和多田です。 旧年は、いろいろ大変な年ではありましたが、今年は少しでも明るくなってくれたらよいなと願っています。本年も、皆様にお役に立つような情報を提供できるよう努力してまいりますので、湘南診断士ネッ... 2021年01月11日 デジタル化ブログ中小企業診断士向け自己研鑽が好きな方向け
ブログ 成長戦略会議と新たな中小企業政策について はじめに 菅政権の発足後、2020年10月、内閣府の経済財政諮問会議が示す方向性に沿って、経済成長の在り方を具体的に協議する成長戦略会議が新設されました。これにより、安倍政権下で設置された未来投資会議は廃止され、これまでの議論はこ... 2021年01月10日 ブログ中小企業診断士向け成長戦略経営者・支援機関向け